話題

小川匠の顔画像「暴言の裏に授業態度の悪さ」鶴見大歯学部アカハラ

話題

週刊文春によって、鶴見大学歯学部の留年商法疑惑や、小川匠教授のアカハラに対する学生からの告発が報じられました。

告発の内容を確認すると、大量留年や小川匠教授が暴言を吐いた証拠動画には、学生側の要因も隠されていたことがわかりました。

この記事では、問題となっている小川匠教授の顔画像や、大量留年がでたアカハラ問題の真相についてリサーチしていきます。

小川匠教授の顔画像

鶴見大学歯学部の講義中に「殺すぞ」と学生に発言したことが問題になっている小川匠教授の顔画像です。この顔画像は週刊文春でスクープされた暴言を吐いている時の小川匠教授の顔画像になります。

小川匠教授顔画像
小川匠教授顔画像

小川匠教授は鶴見大学附属の病院では病院長を務めていますが、顔写真を見ると確かに怖そうな印象は受けますね。

Facebookには鶴見大学歯学部歯科技工研修科のアカウントがあり、そちらに小川匠教授が登場しており、顔写真が多く見つかりました。歯科技工士を養成する歯科技工科の科長も務めているようです。

小川匠教授「殺すぞ」暴言の裏には生徒の授業態度

 小誌は鶴見大の“アカハラ体質”を象徴する動画を入手。映し出されているのは21年6月の授業の一コマだ。教壇に立っているのは、同大歯学部附属病院で病院長を務める小川匠氏。遅れて教室に入ってきた学生にこう言い放った「静かにしろよ、お前。遅刻してきて……殺すぞ」。

週刊文春

2021年の6月に撮影されたとされる、小川匠教授が講義中、遅刻してきた学生に対して「静かにしろよお前、遅刻してきて・・・殺すぞ。」と発言したとされ、その音声も公開されています。しかし、実際のスクープ動画を見ると、一方的な教授の暴言ではない、学生側の授業態度の悪さがあると感じました。

問題のスクープ動画を画像で切り抜いて見ていきます。

小川匠教授「殺すぞ」発言
小川匠教授「殺すぞ」発言

小川匠教授の講義はすでに始まっているところで一人の生徒が遅刻をして入ってきます。

教授が話している最中ですが、遅刻してきた学生は配慮する様子もなく堂々と小川匠教授の目の前を通ります。

小川匠教授「殺すぞ」発言
 小川匠教授「殺すぞ」発言

遅刻してきた学生がうるさかったのか動画では確認できませんでしたが、その生徒に対し「静かにしろよお前遅刻してきて」と穏やかに注意します。

小川匠教授「殺すぞ」発言
小川匠教授「殺すぞ」発言

その直後「殺すぞ。うふふ。」と穏やかなテンションのまま発言しうっすらと笑っています。

小川匠教授「殺すぞ」発言
 小川匠教授「殺すぞ」発言

「優しく喋ってるんだからさ。」と、諭すように続ける小川匠教授。

小川匠教授「殺すぞ」発言
小川匠教授「殺すぞ」発言

最後には、「はーあ」とため息をつくように気の抜けた声でこの場面は終わります。小川匠教授の「やってられない」という心境を感じますが、学生の態度のせいでしょうか。

小川教授の言い放った言葉をとると、教授が学生に向かって言っていい言葉ではありません。しかし、動画の音声には終始ザワザワと生徒の話し声がうるさい様子が入り込んでいました。

そこに遅刻してきた生徒が、堂々とハ配慮なく自分の目の前を通って行ったら確かに怒る気持ちも分かる状況でした。

この講義の雰囲気は明らかに真面目に講義を聞く教室の雰囲気ではないと感じたため、匿名掲示板で鶴見大学歯学部の情報をリサーチしてみました。

すると在校生か卒業生とみられる方の書き込みがありました。

匿名掲示板

学生は代によって違うけどワイの代は情報や資料の隠しあい。先生と仲良い、気に入られてる学生は情報入手しやすい。逮捕者やロッカー壊したり、更衣室でタバコ、授業中にスマホで調べ物ではなくゲーム。これを性格いい学生というなら頭おかしいよ。

この書き込みを見ると、医学部のイメージとは程遠く、荒れた学級崩壊した高校のような学校を想像してしまいます。

この「殺すぞ」発言の1年半後の今年2月に、留年が決まり大久保歯学部長と面談をした6年生のある学生が、小川匠教授の「殺すぞ」発言について問い詰める音声も動画に収められていました。

学生
学生

現に、「殺すぞって言ってる先生が6年の当時の主任だったわけで

、教えて、実際にね。で、今、病院長じゃないですか。」

学部長
学部長

私もね、それをまあ、誰が撮ったかわからないけど見させてもらったけども。そんなさ、「殺すぞ、お前〜!」ってそんな感じじゃないじゃない?

学生
学生

でも小川先生、ただでさプチんとキレて怒るタイプでもう怯えてるんですよ、生徒は。

その先生が「殺すぞ」って言ったら、普通に怯えますよ、こっちとしては。

学部長
学部長

もちろん私は小川先生位に注意しましたよ。それで多分彼も猛省したと思う。だけれども、その局面においては「静かにしてくれ、静かにしてくれ」って言ってんのに、ゾロゾロ遅刻してきたんじゃないの?おーい、ちゃんとしてくれよ、殺すぞって、そんな感じで言ったんだと思うよ。

学生
学生

それがおかしくないですか?って言ってんの。

こんなやりとりの音声が収められていました。学生が「怯える」と言っていますが、スクープ動画の教室の様子は、生徒の姿は確認できないものの、話し声でザワザワとうるさく、とても教授に怯えているという印象は受けません。

それ以上に学生側の授業態度の悪さの方が気になってしまうほどです。今回の「殺すぞ」発言は許されませんが、一概に学生側の告発を鵜呑みにして大学側を攻めるのは、危険なにおいがしてきました。

私立鶴見大学の大量留年「留年商法疑惑」

もう一つ、鶴見大学歯学部では、大量の留年者が出ているという異常事態が起こっています。6年生88名のうち卒業が認められ国家試験の受験資格を得られたのは半分の44名だけ。

そして全国の私立歯学部17大学のうち、在学中に一度でも留年・休学をしたことのある学生の割合がワースト1位であったとのこと。下の一覧が2022年度の留年・休学経験者の割合一覧になります。

 留年・休学者割合
 留年・休学者割合

鶴見大学の41.4%は確かにワースト1位となっていますが学年別に割合を見て見ると、鶴見大学と同等かそれ以上の大学も存在しています。赤枠の大学は偏差値が35前後の鶴見大学と同レベルの大学です。

鶴見大学は私立歯学大学17項中12番目の偏差値となっていますが、偏差値が50以上になってくる15.明海大学から21.日本歯科大学あたりのように顕著に留年率が下がっていきます。

この表を見てみると鶴見大学だけが異常に留年率が高いわけではなく、ある程度偏差値に合わせて留年率が高くなっているのがわかりますね。

学生とその保護者側は、留年者数を増やすことで学費の納入を増やすことと、国家試験合格率を7割以上維持することで国から出る補助金が目当てで留年者数を調整していると訴えています。

ここ数年は私立歯学部の留年者を増やして利益を生もうとする「留年商法」が問題になっていると言われていて、鶴見大歯学部もそれに該当するのではないかとトラブルになっています。

これに対して学校側の大久保歯学部長は、「学納金が足りていないから学生を留年させて学納金を集めたい、と・・・そんなこと誰も思ってないです。いや、経営者は思っているかもしれません。私たち教授会、。教員は誰もそんなこと思ってないです。私たちには関係のないことです」と煮え切らない回答をしています。

そもそも学力が追いついていない学生が悪いのか、大学側に意図的に留年者数を調整する悪意があったのか。

匿名掲示板

 Fラン歯学部出身です。基礎学力低いやつも多かったけど、とにかく遊んでばかりでやる気のない奴が多すぎた。親が金持ちなので留年して数百万負担が増えても気にならない、焦らない人ばかり。6年まで頑張って上がったのに簡単に辞めていった人や、10年くらい通って留年等で卒業見込みが無いから退学した(させられた?)のに、また入り直してきたバカもいる。お金がもったいなさすぎる。私立歯学部は無くなるべき。

いわゆるFラン大学と言われる鶴見大歯学部。歯科医師を目指す学生たちが、この匿名掲示板のコメントのような実態ではないことを祈ります。

明確な卒業判定基準など、学校側の説明が必要になっていくと思うので、動きがあり次第追記していきます。

小川匠教授の経歴・プロフィール

小川匠教授
小川匠教授

【現職】鶴見大学歯学部附属病院院長   鶴見大学歯学部教授 

【経歴】1989年3月 鶴見大学歯学部 卒業
    1994年3月 鶴見大学大学院歯学研究科卒業
    1994年4月 鶴見大学歯学部助教
    2011年4月 鶴見大学歯学部講師
    2011年10月 鶴見大学歯学部教授

私立鶴見大学歯学部の概要

鶴見大学歯学部は、神奈川県鶴見区にある私立大学で文学部と歯学部があります。歯学部の2023年偏差値は35です。

とらでぃふぃMAGAZINE

コメント

タイトルとURLをコピーしました