「乃木坂46」の公式ライバルとして結成されたグループ『僕が見たかった青空』。
約35,000人の中から23人の第1期生が選ばれ、2023年6月15日に結成されました!
その中でも、高知県出身で可愛い笑顔と土佐弁が話題の19歳、西森杏弥(読み方:にしもり・あや)さんに注目していきます!
この記事では
西森杏弥さんの出身中学は「仁淀川町立仁淀中学校」?
西森杏弥さんの高校は「高知工業高等専門学校」?
について紹介していきます。それでは行ってみましょう!
西森杏弥さんの出身中学は「仁淀川町立仁淀中学校」?

「僕青」で唯一の四国地方出身の西森杏弥さんは、高知県の仁淀川町というところの出身のようです。
平成30年度の高知県人権作文コンテストの受賞者一覧に、入選作品として西森杏弥さんが紹介されていました!
「仁淀川町立仁淀川中学校」の西森杏弥さんの名前があります。

一般的には9月1日は関東大震災があったことで防災の日となっていますが、9月1日が西森杏弥さんにとって特別な意味を持つ日なのかもしれません。
とても真面目そうな性格が伝わってきますね!
ちなみに仁淀川町は、日本で屈指の透明度で「奇跡の清流」と呼ばれている仁淀川が流れる町だそうです。

この仁淀川の色は「仁淀ブルー」と言われているそうですよ!とても自然豊かな場所で育ったんですね!
デビュー発表会で見せた、物怖じしない堂々とした姿はこういった環境で育まれたのかもしれません。
【仁淀川町立仁淀川中学校】高知県吾川郡仁淀川町川渡109
令和5年度は、一年生9名、2年生13名、3年生9名という小規模の中学校です。

中学校も山に囲まれた大自然の中の環境にあります。

西森杏弥さんの高校は「高知工業高等専門学校」?

西森杏弥さんの高校については、リサーチすると「高知工業高等専門学校」のダンス部がヒットします。
令和3年11月9日に高知市文化プラザで開催された第44回高知県高等学校総合文化祭の開会式で踊った写真と部員名が学校のホームページで公開されていました。
その時のステージ写真です↓

左から2番目の女の子が西森杏弥さんですが、この引きの写真でも一際光るオーラがありますね!

先ほど紹介したダンス部員の一覧で、最上級生の3年生は西森杏弥さんだけだったので、ダンス部を率いる部長なのかもしれませんね!
高知工業高等専門学校についてみていきましょう。
【高知工業高等専門学校】高知県南国市物部200-1
5年制の工業学科の高等専門学校。
様々なコースや専攻科がありとても大きな学校施設です。


そして今も在学中であれば最終学年の5年生。オンライン授業で単位が取れる学校のようなので、来年3月の卒業までアイドルと学生の2足のワラジで頑張るのではないでしょうか。
高知工業高等専門学校の偏差値は59と高めで、ダンスもしている西森杏弥さんは、勉強も優秀でダンスもできて才色兼備!
土佐弁のかわいい西森杏弥さんを応援していきたいですね!
僕青の他のメンバーの記事はこちらをどうぞ↓