ビッグモーターが兼重宏行社長と息子の兼重宏一副社長が、保険金不正請求問題の責任を取り辞任することが発表されました。
専務取締役から後任の新社長となったのは和泉伸二氏。
会見での発言にすでに批判の声も多く前途多難な船出となっています。
そこでこの記事では、
- 和泉伸二新社長の学歴・経歴・プロフィールが知りたい
- ビッグモーターは和泉伸二社長の新体制で変わるのか?
以上の内容についてまとめていきます。
それでは早速本題にいってみましょう!
和泉伸二のプロフィール

親族経営だった大企業の社長まで上り詰めた和泉伸二という人物はどんな男なのでしょうか。
まずはプロフィールからみていきましょう。
- 名前:和泉 伸二 (いずみ・しんじ)
- 年齢:54歳
- 生年月日:1969年3月2日
- 出身地:山口県光市
兼重前社長と同じ山口県の出身。
家族の情報についてはネット上で確認することはできませんでしたが、会見時に結婚指輪をしていなかったことから独身の可能性もあります。

しかし、普段から結婚指輪をしない既婚者もいるため、妻や子供はいるのかもしれませんね。
これだけのキャリアで高収入でしょうから、女性が放っておかないでしょう。
和泉伸二の学歴
次に和泉伸二新社長の学歴についてみていきます。
学歴についての情報はありませんでしたが、和泉伸二新社長がビッグモーターに入社したのが1992年で23歳の時になります。
大学卒業後に新卒で入社したという流れが自然ですね。
ビッグモーターは『学歴不問』で、高卒・大卒に関わらずやる気と実力のあるものが出世していける企業風土です。
和泉新社長が入社した頃は、ビッグモーターはまだ全国区ではありませんでしたから、有名名門大学からビッグモーターに入社するというのも考えづらいです。
山口県の偏差値50前後の大学には東亜大・至誠館大・山口大などがあります。
地元の大学卒業後に入社した可能性が高そうですね。
和泉伸二の経歴

和泉伸二新社長の経歴は現場叩き上げの大出世です。以下にまとめます。
- 1992年 23歳 : 株式会社ビッグモーター入社
- 1995年 26歳 : 下松店店長に就任
- 1999年 30歳 : 有限会社ビッグ九州(ビッグモーター関連会社)取締役社長 就任
- 2006年 37歳 : 株式会社ビッグモーター 専務取締役 就任
- 2023年 54歳 : 株式会社ビッグモーター 社長 就任
23歳でビッグモーターに入社した和泉伸二氏はわずか3年で店長へ昇格。
若干26歳で店舗のトップですから、周りはほとんど年上の部下。
脅威のスピード出征に周りからの反発も大きかったのではいでしょうか。
しかもこの下松店は1995年にオープンしている店舗なので、店舗立ち上げから行なっていったことになります。
初店長で店舗立ち上げを行い、店舗の売り上げも好調だったのでしょう。
さらに4年後には関連会社の取締役社長に就任。ここまででも入社から7年という脅威的なスピード。
『やる気のある人間、成績を上げた人間が出世していく能力主義』のビッグモーターならではの経歴ですね。
和泉伸二氏が相当な好成績を上げてきたことがうかがえます。
その後37歳で本社本部の専務取締役に就任。
今回の保険金不正問題で兼重前社長が引責辞任するまでの17年間、専務取締としてビッグモーターの脅威的な飛躍を支えていきます。
裏を返せば兼重前社長の意思を受け継ぐ申し子のような存在なのではないでしょうか。
和泉伸二新社長就任でもビッグモーターは変わらない?

ここで一番気になるのは、和泉伸二新社長の元でビッグモーターは不正を明らかにし、被害者への補償、そして経営の改善が行なっていけるのかということですよね?
以前からの度重なる不正問題にも黙秘を決め込んできたビッグモーターがようやく行なった記者会見。
今後社外の代表取締役が入る予定ではあるものの、社長と副社長が辞任→専務が新社長という顔ぶれの変わらない人事と会見の内容に、世間からも厳しい声が出ています。
上記のツイートにもあるように、今後のビッグモーターの経営を担っていく、社長を含めた経営層は今のビッグモーターを作り上げた生え抜きの幹部たち。
これでは、経営陣お刷新を期待するユーザーの期待には応えられないかもしれません。
巨額詐欺事件として扱われる可能性も秘めている今回の保険金不正問題はどうなていくのか。
誰が社外取締役として改革に参加していくのか。
今後の展開にまだまだ注目です!