名古屋市に本社を置き東海地方を中心に中古車販売店を展開するグッドスピード。
今回、保険金の水増し請求の疑いがあることが明らかになっています。
グッドスピードという会社概要や社長の加藤久統(読み方:かとう・ひさのり)さんがどんな人物なのか気になりますね。
そこでこの記事では、
- 加藤久統社長はどんな人物?
- 加藤久統社長の学歴や経歴は?
以上の疑問に対してまとめていきます。
それでは本題に入りましょう!
【グッドスピード】加藤久統社長のプロフィール

- 名前:加藤久統(かとう・ひさのり)
- 生年月日:1976年11月6日
- 年齢:46歳(2023年8月時点)
- 役職:株式会社グッドスピード 代表取締役社長
- 座右の銘:有言速攻
- 趣味:筋トレ
- 好きな漫画:キングダム
グッドスピードの創業者長である加藤久統さんは、筋トレをこよなく愛する方で、週に3回はパーソナルトレーニングを受けているそうです。
そして好きな漫画は『キングダム』!

本社オフィスの一角にキングダムを置くほどハマっているようです。
とても浸し見やすそうな印象で、熱血感溢れるリーダーシップを持った加藤久統社長の姿が想像できますね。
【グッドスピード】加藤久統社長の学歴

加藤久統社長の最終学歴は高卒。
高校野球で甲子園常連の名門校、愛知工業大学名電高等学校の卒業です。

加藤久統社長が学生時代の1990年代のデータはありませんが、学業の面では偏差値55前後で平均よりやや上といった高校です。

そんな名門校に進学していた加藤久統社長ですが、学生時代について、『馬渕磨理子の株式クラブ』という上場企業の社長にインタビューをするyoutubeチャンネルに出演した際には、

特に学校生活を本格的に一生懸命やっていたわけではないですし。
と、語っています。


大学へは進学せずに、学業や部活など、特に熱中したものはなかった学生時代だったそうです。
愛知工大名電高校のホームページには、2022年5月に学内で開催された「第一回Meidenキャリアサロン」という、社会のさまざまな分野で活躍する講師を招くイベントで、学生に仕事の内容や難しさを伝える講師として招待されていました。
母校の記念すべきイベントの第一回目の講師として招待されているので、地元での信頼が厚いことが伺えますね!
中学校の情報はありませんでしたが、特に学歴にこだわってきたということはなさそうなので、地元愛知の公立中学校に通っていたのではないかと思われます。
【グッドスピード】加藤久統社長の経歴


- 1995年(18歳) 愛知工大名電を卒業後フリーターに
- 1997年(20歳) 中古車販売の株式会社シーアイシー(現ファブリカコミュニケーションズ)に入社し中古車販売のノウハウを経験
- 2002年(25歳) 愛知県春日井市でグッドスピードを創業
- 2003年(26歳) 愛知県名古屋市で有限会社グッドスピードを設立
- 2006年(29歳) 株式会社グッドスピードへ変更
- 2019年(42歳) 株式会社グッドスピードが東証マザーズに上場
若干25歳で独立起業し、創業社長として会社を上場させていった敏腕の加藤久統社長。
【投資WEB】というYouTubeチャンネルでのインタビュー動画で語った内容を交えて紹介していきます。
加藤久統括社長は以外にも高校卒業後は2年間のフリーターを経て、地元の中古車販売店に入社しています。



高校を卒業すると18なんですが、2年間くらいちょっと遊んでいまして・・・ふふ。
二十歳になるということで、働かないといけない。
車屋か、不動産屋か、お金持ちになるにはそのどっちかのイメージだったので、そのどっちかに入りたいなと思って。
まず車屋さんに電話して、そしたらすぐ採用してくれたので、そういったので始まりましたね。
中古車販売のシーアイシーに入社して5年、若干25歳で中古車販売『グッドスピード』を創業。
創業のきっかけについては次のように語っています。



初めて勤めた先が小さいお店だったんでね。何でもやる。何でもやらされる。
それが僕にとっては良かったので。
何でもやらされることによって、車屋としてのノウハウを教えていただいたので、それならば自分でやったほうが早いなと思ったので、25歳になる前に始めてしまいました。
このインタビュー動画では、ざっくばらんな緩い部分もありながら、こうと決めたら即実行というメリハリがあるような人柄がとても伝わってきました。
加藤久統社長の座右の銘『有言速攻』で、東海地方を中心にドンドンと店舗を増やし、創業から17年で上場を果たしています。
『転職会議』という求人情報サービスでは、加藤久統社長の魅力として、
社員一人一人を気にかけてくれること。整理整頓など社内を綺麗に保つことを意識している。
転職会議
と、評価されています。
この従業員ファーストの理念がわかるのが、グッドスピードの店内にはランチが食べられるカフェが併設されている店舗だいくつかあり、元々は社員が美味しい食事を食べてもらいたいという社長の思いから生まれたものだそうです。


SUVに特化した中古車販売のパイオニアと言われる大企業の創業社長として、会社をここまで発展させた経歴の裏には、こういった加藤久統社長のスタッフを大切にする考えがあるのでしょうね。